QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
うしくびの人
うしくびの人
太宰府のご当地キャラ 千梅ちゃんに書いてもらった似顔絵です。 

基本オタクです 仕事中以外はアイドルのライブ会場かゆるキャラがいる場所かプロレスの会場かお笑いライブか食べ放題のお店にいます。

仕事は 自主警備システム、主に防犯カメラの設置販売を行っております
「防犯設備九州」で検索

2014年07月24日

太宰府検定 締め切り迫る


QunQun投票締切の件はメンバーがツイートやブログでやってるから自分はもう書かない。



 1402650587_2.jpg
 

 

太宰府検定の基本コンセプトは「太宰府のもつ様々な魅力を面得体、そして太宰府を好きになってほしい。

その手段としてこの太宰府検定を実施する」です。

検定試験はもちろんのこと、それ以外にも太宰府をもっと楽しんでもらえるようにと、

検定当日の午後に太宰府周遊ツアーなどのプログラムを企画して、受検するみなさんに太宰府を堪能していただけるための準備をしているそうです。



第3回 検定の実施について

【主催】「太宰府検定」実行委員会

 

http://www.太宰府検定.jp/


模擬試験毎日問題が追加されてるが、最近のネタもあるのでこの問題がそのまま出るような気がする

http://www.xn--sssq0d4bw9n9xs.jp/mogi/diary.cgi


        基本は公式テキスト






          
受検日
平成26(2014)年9月7日(日) 11時から 60分ほど

          
受検会場
福岡女子短期大学・福岡国際大学 講義棟


            福岡県太宰府市五条四丁目16番1号

          
受検資格
初級・中級/資格は問いません。

上級/「太宰府検定」 中級 合格者のみ

          
受検料
初級・中級/1,500円(税込)


                上級/2,000円(税込)


                学割/500円(税込)(小学生~大学生)


                親子割引/1,500円(税込)(1組)

        
締切は7月31日までに郵便局での支払いか、都府楼跡にある事務局にて受付



なお遠方の方で宿泊が必要な方は受験生特別割引で二日市温泉老舗旅館・大観荘に泊まれるとのことです。








そうか25日なんでヨモギ梅ヶ枝餅の日だ。



▼天神祭りについて 詳しくはこちら(太宰府天満宮公式サイト)

http://www.dazaifutenmangu.or.jp/sanpai/saiten/special/tenjin


抽選会場(太宰府館前:宰府三丁目2番3号)にてお待ちしています(^^)





詳細については、「太宰府検定」ホームページをご覧下さい。

http://太宰府検定.jp/


なお千梅ちゃんも25日お散歩予定

太宰府天満宮では天神様のご生誕と夏を無事に乗りきれますように、との願いを込めて

夏の天神祭りが行われます

千梅ちゃんと一緒に太宰府天満宮の夏祭りに遊びに行きませんか?

当日、❝ゆかたde太宰府❞というイベントが行われていますので

ゆかたでお越しの方は参道で色々なサービスを受けることができます!

是非ゆかた(和装)でお越しください☆

(もちろん、普通の服装での参加も大歓迎です♪)





集合場所:太宰府館

出発予定時間:18時15分

※出発後は太宰府天満宮の絵馬堂方面の会場に向かいます

※千梅ちゃんのステージショー等は予定されておりませんのでご了承ください。





Simplog





  

Posted by うしくびの人 at 23:33Comments(0)イベント情報千梅ちゃん地域ネタ神社仏閣