

ブログネタ:
毎日カレーと一生カレーダメ、どっちがいい? 参加中
私は毎日カレー派!
古人曰く
「カレーは飲み物」









いよいよ今週末の3/7(土)、8(日)に開催!! 昨年に引き続き今年もカレー倶楽部ルウはチキン南蛮カレーで参戦! 門司港レトロカレーフェスティバル!! 詳しくはこちらでござルウ!日程:3/7(土)、8(日) 場所:門司港レトロ中央広場
www.mojiko.info/5gurume/curry/curry.html
北海道
富良野オムカレー
カレーとオムライスを組み合わせた半熟ふわとろ卵のオムカレーをご賞味ください。
宮城県
仙台名物・利久の牛たんカレー
仙台名物!牛たん専門店“利久”。スパイスにこだわった、人気の牛たんカレーをぜひ会場で。
神奈川県
よこすか海軍カレー
「よこすか海軍カレー」は全国ご当地カレー知名度№1!明治期の日本海軍のカレーを忠実に再現したカレーです。
福岡県
門司港焼きカレー
とろけるチーズや半熟の卵がまろやかなカレーに絡まり、美味しさを一層引き立てます。
福岡県
濱司の海鮮カレー
かつて門司港で大人気の「濱司」が福岡市薬院で復活!看板メニューの濱司のカレーが凱旋!
福岡県
金印の里・潮騒のホワイトカレー
九州では珍しい牛乳たっぷりのホワイトカレー。『金印スパイス』の香りと伊勢えびで取った濃厚なダシがたまらない味です。
福岡県
博多黒カレー
特製のスパイスを使い、豚骨・鶏ガラのWベースのダシでじっくり煮込んだ濃厚でコクのある黒カレーです。
福岡県
ナイルスペシャルカレー
40年以上前、1日1,000人以上が行列を作ったといわれている歴史に名を刻んだ博多の名店ナイルのカレー。
長崎県
大村あま辛黒カレー
竹炭粉を使用したスパイシーなまっ黒いカレールウは大村市特有の黒土をイメージし、B-1グランプリ出展等、まちおこしに貢献するご当地グルメです。
熊本県
熊本赤牛カレー
熊本県産赤牛と野菜を、自社ブレンドのスパイスを使ってじっくり煮込んだ、コクと香りの高いカレーです。
大分県
府内唐人伽哩
大分名物のからあげカレーのほか、黒毛和牛や大分冠地鶏等、贅沢素材の伽哩をお愉しみください。
宮崎県
宮崎チキン南蛮カレー
秘伝の甘酢タレを使ったチキン南蛮と濃厚なビーフカレーを一皿で楽しめる宮崎ご当地グルメ。
鹿児島県
鹿児島黒豚黒カレー
鹿児島の黒豚、黒ゴマ油、黒酢、竹炭で作り、口当たりはまろやかで、胃の中でスパイスが弾けるカレー。
福岡県
小倉牛のステーキ
北九州市でわずか100頭程度しか認定されない厳選された牛肉をお楽しみください。
アイドルも来る
「北九州看板娘」の菅本裕子が登場!
トークショーを開催します!
某りなぽんお勧めのカレー缶
- 毎日カレーと一生カレーダメ、どっちがいい?
