2018年03月08日
福岡人のホワイトデーは石村以外で買わないのが掟
お菓子のいしむら(公式)@sweets_ishimura
今年はホワイトデーが始まって40周年。「ありがとうの気持ちをきちんとお返しする」日本の素敵な記念日 石村萬盛堂からホワイトデーストーリーを✨✨ https://t.co/3kLqL77zbj #ホワイトデー #石村萬盛堂… https://t.co/PMh9XPJKrq
2018年03月04日 18:55
発祥は福岡 日本型「ホワイトデー」はなぜ生まれたのか
毎年3月14日、バレンタインデーから1カ月後にやってくるホワイトデー。その経済効果は、バレンタイ..........≪続きを読む≫
福岡の百貨店・岩田屋(現:岩田屋三越)に提案しました。すると「そら石村さん、一番暇になる3月14日がベストやね」との答え。その声を受けて1978年、3月14日に設定した「マシュマロデー」こそ、のちのホワイトデーだったのです。
そして1980年、全国飴菓子工業協同組合が、お返しの品をマシュマロに限定せず「ホワイトデー」と銘打ってキャンペーンを展開。マシュマロデーから名称を変えて、日本全国に広まっていきました。
>石村さんの 鶴乃子 はそもそも殿様や皇室に昔から献上されてたよかもんであるのが嫌いな意味持つわけなかろーもん
通販でホワイトデーに間に合わせたい方は遅くとも明日に注文したほうが良いと思います。
|
ちなみに鶴乃子の工場は太宰府にございます、製造工程の見学や直販ショップもあるよ、太宰府天満宮の山挟んで反対側
>石村萬盛堂 太宰府店|お店情報|ももち浜ストア番組公式サイト ...
www.tnc.co.jp/store/shop/archives/25885
ももち浜ストアにて放送された「石村萬盛堂 太宰府店」のご紹介.
なぜ石村が鶴乃子を作り始めたかというと、卵の黄身でこちら鶏卵素麺を作り 残った白身でお菓子を始めたのが起こりらしい
|
おしらせ
ほぼ福岡人ホワイトデイライブinトーキョー
243@243_bolstar
ホワイトデーにDEAR KISSさんのライブに出演させて頂きますーー!!! 久しぶりの243と吉崎綾ライブ出ますよ 遊びに来てねー♪ https://t.co/LbGxN17jzd
2018年03月06日 21:03
